夏の断熱STEICO木繊維断熱材 ( Maid in Germany )

STEICO木繊維断熱材がForebaに仲間入り!

 

 

 

住宅の断熱材には色々な種類があります。

今回Forebaに仲間入りしたシュタイコですが、針葉樹の端材が原料となっている木繊維断熱材です。

 

最初にForebaの名前の由来 Forest Bath 森のお風呂=森林浴

イメージは夏の蒸し暑い時に木漏れ日が差す森の中。森の奥からは涼しげな風。

そんな「機械設備に頼り過ぎない心地よい室内環境」を表現しています。


夏の断熱STEICO木繊維断熱材

木繊維で建物を覆う「STEICO(シュタイコ)」は

例えるなら森の中のような心地よさ。

真夏の森にひっそりとたたずむような住まいで

ひんやりと澄んだ空気の中

こころ静かに家族で時を重ねる。


シュタイコのコンセプトと共感出来る内容でした。

シュタイコの簡単な特徴です。

 


 

先日、早速リノベーション物件で初採用してみました。

倉庫として使われていたお部屋を趣味の部屋にしたいとのご依頼でした。

お客様の悩みが、夏暑くて湿気が多いとのことでシュタイコが最適と判断。

 

シュタイコのパッケージもお洒落♪

 

 

従来の断熱材では冬の寒さを防ぐ熱伝導率の数値が重要視され

熱容量にはあまり注目されていませんでした。

しかし、日本の蒸し暑い夏を快適に過ごすには「熱容量」こそが最も重要なカギで

「熱容量=夏」と「熱伝導率=冬」を高いレベルで併せ持つ断熱材はなく、

シュタイコで初めて可能に。

また、高い透湿性で蒸し暑い夏や梅雨でも快適な空間を保つため

シュタイコは日本の気候、特にこの熊野地方に最適な断熱材といえます。

 

 

 


シュタイコ施工の様子

 

お部屋の完成写真

 


シュタイコの下に透湿シートを貼って、熊野材の杉を目透かし張りしています。

(塗装はシュタイコと同じドイツのリボスを使用)

目透かしにしている分、シュタイコの調湿性能が活かされ快適なお部屋になっています。

当然素材が木なので防火性が気になる所ですよね?

下の画像をクリックして頂ければ燃焼実験動画が見れます。

 

 

 

 

いかがでしたか?断熱材って完成してしまうと見えなくなるので、

あまり興味がない方も多いかと思います。

断熱材って省エネが目的って思っている方が多くいらっしゃると思いますが

地球規模で比べると日本って一世帯当たりのエネルギー消費量って意外と少ない国なんです。

 

最後に大事なポイント!

断熱材の使用目的は【豊かで健康に暮らしていける】って事です!