2024年夏、世界平均気温は観測史上、最高を記録 今年の夏も全世界で猛暑の記録更新は昨年に続き、2年連続でした。 もちろん日本の夏の例外なく過去最も暑い夏になった事はご存じの事だと思います。 […]
ブログ
新シリーズ住宅 【Woody】ウッディー OPEN HOUSE
新宮市にてOPEN HOUSE開催 (予約制) 7月13日(土)・14日(日)・15日(月) 9:00~17:00 2024年度新シリーズ住宅 【Woody】 Foreba定番のスイス漆喰と地 […]
OPEN HOUSE 7/13(SAT)・14(SUN)・15(MON) 完全予約制
100年、200年と受け継がれる家づくり 2024年度新シリーズ 『Woody』 新宮市にてOPEN HOUSE開催! 今回のブログでは地元の熊野杉とスイス漆喰を使い、ナチュラルシンプルだけど住まい手と共に […]
OPEN HOUSE 6/17(Sat) 18(Sun)
OPENHOUSE開催! 6/17(Sat) 18(Sun) 9:00~18:00 那智勝浦町 LOHASシリーズ 【森に佇む太田の家】 木で出来たオーガニック断熱材STEICO 日本の蒸し暑 […]
オーガニック断熱材 STEICO Zell 吹込み断熱材 体感会
オーガニック断熱材 STEICOを使ったおうち LOHASシリーズ 【森に佇む太田の家】 体感会を開催します。 【予約制】 日時 3月25日㈯ / 26日㈰ 10時~17時 開催場所 和歌山県東牟婁郡那智勝 […]
日本初!ドイツ木繊維断熱材でHEAT20 G3取得
新年あけましておめでとうございます。 本年もForebaを変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 早速元旦にお知らせさせて頂きます。 この熊野地方で日本初の仕様のおうちが実現します。 夏の断熱に強いドイツの木繊維 […]
冬期休業 & SALON開業のお知らせ
今年も大晦日の今日で最後。 FOrebaの年始は1月6日より営業いたします。 2022年はコロナや戦争、世界的なインフレと景気の悪化など、近年稀に見る波乱の年となり、 これまで当たり前に続いてきたことが、あ […]
- Folebaについて
- ...
新シリーズ住宅『LOHAS』
この秋、Forebaブランドに新しいシリーズ『LOHAS』が仲間入り。 Forebaでとっても大切にしている『ひとと環境にやさしい住まいづくり』 このコンセプトを更にアップデートしたLOHAS […]
- Folebaについて
- ...
OPEN HOUSE 【完全予約制】新宮市内
完成見学会のお知らせです。 日時 : 11月11日 (Thu) ~ 11月17日 (Wed) 7Days 10:00~17:00 場所 : 新宮市内 (詳細はご予約時にお伝え […]
- Folebaについて
- ...
年末年始のご挨拶
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 まず始めに [年末年始の営業日のお知らせ] 12月30日〜1月5日までお休み さて、本年は新型コロナウイルスの影響により外出もままならない1年となって […]
夏の断熱STEICO木繊維断熱材 ( Maid in Germany )
STEICO木繊維断熱材がForebaに仲間入り! 住宅の断熱材には色々な種類があります。 今回Forebaに仲間入りしたシュタイコですが、針葉樹の端材が原料となっている木繊維断 […]
室内環境から考えるRENOVATION(リノベーション)No.2
No.1からの続きです。 前回の話から子供の健康や発育、もちろん家族みんなが元気で明るく笑顔で暮らせるおうち。 老後も元気に活動でき、お孫さんとも公園などに出掛けて遊んであげたいですよね。 そんな経験や健康 […]
家族の温もりが感じられるForebaの平屋(オーナ宅見学会)開催
真っ白な漆喰や無垢板を使った築2年の32坪の平屋。 おうちの経年変化と家族のぬくもりが深まったForebaのおうちが 見学出来る貴重な1日です。 &n […]
OPEN HOUSE 開催のお知らせ
完成見学会のお知らせです。 お知らせの前に… この紀南地方でもコロナ感染者が数人確認されたようですね。 でも個人的に感染予防と濃厚接触を避ければ、不必要に恐れることは無いと考えています。 また外出を自粛して […]
- Folebaについて
- ...
Forebaのカルクウォール(スイス漆喰)
コロナウィルスが世界的に大流行してしまい大変な世の中になってしまいました。 旅行などはもちろん、仕事や普段の買い物、外食にまで気を使わなくてはいけない現状。 でも下を向いてばかりでは楽しくないですよね! 普段はお外に出る […]
- Folebaについて
- ...
気候風土
Forebaブランドを運営しております、この熊野地方。 都会とは違った独特の気候風土があります。 その地域独特の気候風土に合ったおうちづくりが、とても大切です。 皆さん、そんな事を考えた事ってありますか? […]